どうもです。生涯独身をつらぬく予定のたかしです。
ところで
「田舎は家賃が安い!!!」
ってよく聞くけど、それって本当なの?(・・?
たしかに物件全体を平均すると、田舎は都会より安いです。
しかし、ワンルームアパートに限ってはそうとは限りません!
「田舎のくせにワンルーム3万から!?」ってことは珍しくないのです。
まさに僕の今住んでる秋田県Y市ではワンルームの家賃は3万からです。
こんなんじゃ田舎でつつましく暮らすなんて無理っ!
僕は田舎を捨て、都会に移住することを決意しt
安心してください。
先日、不動産屋で教えてもらいました。
田舎でワンルームを探すコツを。
◯◯周辺のアパートなら安く住めるらしい。
答えは「大学」!
タイトルの◯◯、その答えはズバリ「大学」です。(大学があるところは田舎じゃねえ!というツッコミはしないでネ☆)
大学周辺のアパートこそ生涯独身低収入のあなたにピッタリなのです!!
すみません、言い過ぎました。m(_ _)m
そもそも田舎って持ち家率高いから部屋が売れないんすよね。
安くしても売れないから家賃も高いまま。
転勤でやって来た人がその家賃の高さに驚くまでがテンプレになってます。
しかし大学周辺のアパートだと、そうとも限らないのです。
大学近くのメリット
大学周辺のアパートはメリットがいっぱい!
ワンルーム競合が多く、賃料が下がりやすい
大学周辺には学生向けに作られたワンルームアパートがたくさんあります。
空き部屋を作らぬよう、学生を一人でも多く獲得するため、大家さんたちはしのぎを削って家賃を下げます。
そのため大学周辺はワンルーム相場が他のところよりも低くなっていることが多いです。
(あくまでも田舎の場合。都心のほうは逆に高くなってるかも)
僕が住んでいる秋田県の場合
第1都市である秋田市には大学がありますが、第2都市の大仙市には大学はありません。
「管理費込みの家賃2.5万円以下」の物件数を比較すると、
秋田市=64件。大仙市=0件。
秋田市のほうが断然都会ですが、秋田市のほうがワンルーム相場が安いという結果になりました。
理由はさっき言った通り。
大学がない大仙市にはそもそもワンルームアパートの数が少なく、競合もないわりに需要はそこそこあるため、家賃が高止まりする傾向にあるのです。
田舎なのに家賃が高い、という現象はこういうことが背景にあったんですね。
探す時期は6~9月頃がベスト
1~3月は新入学生で混み合っており家賃も据え置きなのですが、6~9月頃になるとワンルーム需要は閑散期に入ります。
空き部屋がある大家さんとしては家賃を下げてでも部屋を貸したいので、この時期は値下げ交渉がしやすくアパート探しに適したシーズンと言えます。
大学の施設を利用できる
大学の施設は一般向けにもオープンしています。ありがたいことに無料で利用できるものがたくさんあります。
- コスパ最高!安くて量が多い学食
- 学術書が揃っている付属図書館
- たまに公開講座が無料で開かれたり
- 手入れの行き届いた緑豊かなキャンパスは散歩にもピッタリ
- JD見放題!!
学生さんが高い授業料を払ってくれてるおかげで、周辺住民がおこぼれにあずかれるんですな~。
交通の便が良い・商業施設が近い かも
これは場所によってまちまちかもしれません。^^;
しかし学生が多く利用する公共交通ならば便数も多くあるでしょう。
スーパーなんかも自炊派学生の集客を見込んで近所にあったりします。
この物件すごくね?
青森市の私立青森大学の周辺にあるアパートです。
管理費込で家賃14,000円!
敷金なし!礼金なし!仲介手数料不要!
バストイレきれい!マックスバリュ90m!青森大学866m!
青森市なので冬は死ぬほど雪が積もりますが、素晴らしい物件ですね。
大学近くのデメリット
大学周辺に住むことで被るデメリットもあります。
学生の騒音
まず一番に挙げられるのが騒音問題です。
大学の近くのアパートは学生のたまり場になりやすいのは皆さんご存知ですね。
深夜に麻雀、宅飲み、タコパ、激しいSEX、・・・
何かと理由を作っては集まってウェイウェイ騒ぎたがる学生・・・クソッ!羨ましい!
あまりにも騒音がひどいときは110番しましょう。警察は騒音問題にも快く出動してくれます。
僕の場合、騒音で眠れないときはイヤホンでラジオを聴きながら寝てます。え、そんなことしたら脳が休まらず疲れがとれないって?(-_-;)
「陸の孤島」と呼ばれる大学の周辺はヤバイ
これまで大学周辺に住むメリットを挙げてきましたが、中には例外もあります。
山の上などに建てられた、いわゆる「陸の孤島」と呼ばれる大学周辺です。
広い土地を安く買うため、郊外移転した大学などがこのパターンです。
「静かな環境で学業に専念できる♪」などの謳い文句に惑わされ、退屈なキャンパスライフを送るハメになった人も多いのではないでしょうか。(僕もそうでした)
陸の孤島大学のヤバイところは、
- 交通の便が悪い
- 中心街への運賃が馬鹿にならない
- 近所にスーパーがない
- 大学施設を利用するには心臓破りの坂や階段を登らなきゃいけない
- おまけに学食は山頂価格☆
具体的な大学名を挙げるならば、筑波大学、福島大学、国際教養大学、東北大学の一部のキャンパス、など…
まとめ
- 田舎のワンルームは大学周辺を探せ!
- でも郊外移転したところはやめとけ!