どうも、たかしです。
今日も「ブログに書くネタがない・・・」と
頭を抱えながら外を歩いていました。
ふと河原を見るとCDだかDVDが落ちてたんですよ。
CDが落ちてるなんて今日日さほど珍しいことでもないですがね。
でもネタないし、再生してなんか面白いデータ入ってたらいいな~ぐらいのノリで拾ってきました。
3枚。
そもそも再生できんの?
川で軽く泥を落として家に持ち帰り、
薬用ミューズで洗って乾かしました。
CDなのかDVDなのかもわからないこのディスク。
当然ながらめちゃくちゃ傷だらけです。
これはそもそも再生できない可能性が高い。
頼む、再生してくれ・・・ッ!
そしてあわよくば、面白いデータとか入っていてくれ・・・ッ!!
僕は神に祈りながらディスクをセットしました。
1枚目
裏面をみると一番データが詰まってそうなこのディスク。
頼む!なんかネタになりそうなもの!
ウィィ・・・
ガガッ・・・ガコッ・・・ガコガコッ!
ああ、やばい。
これ再生できないパターンの音や・・・
案の定、PCはディスク読み込まず。
ええい、次だ、こちらにはまだ2枚残っている!
2枚目
2枚目は最も傷が少なくキレイなディスク。
これは期待できるかもしれない。
裏面を見るとデータ量は容量半分ほどしか入っていないようだ。
それではディスク、インサート!
ウィィ・・・
ガガッ・・・ガココココッ!・・・ガガガガガコッ!!
ああ、まただ!
あの程度の傷でもディスク再生に支障がでるっていうのか!
こちらもディスク読み込まず。
こうなったら最後の1枚に賭けるしかない・・・
3枚目
見た目一番ボロボロなこのディスク。
こんなん絶対無理ですやん。
でもお前にすべてを託すしかない!
今日ブログが更新できるかどうかはお前にかかってるんだ!
全部再生できませんでした(*ノω・*)テヘ☆ じゃ記事にならないんだ!
ウィィ・・・
ガガッ・・・ガコッ!・・・ガロロロロ!!
駄目か!?
やっぱり駄目なのか!?
今日のブログはオチなしなのか!?
きたあああああああああああああああああああああ!!!!!
しかしこのタイトル画面以降の映像は見ることができなかった。
シークバーをいくら動かしても肝心の本編が再生されないのである。
のちにもう一度このディスク挿入したがPCはもう読み込みすらしなかった。
まとめ
- 河原に落ちているディスクはほぼ再生できない
- しかし稀にお宝ディスクが落ちている可能性もないとは言いきれない
- よってディスク拾いには夢がある
- 積極的にディスクを拾っていくことで環境美化にもつながる