今日はカレーを本格的にスパイスから作っていこう!
そのほうが市販のルウ買うより安上がりなんじゃね?
ということでamazonで購入したのがこちら。
~~~~~調理開始~~~~~
①鍋にサラダ油大さじ3をひいてクミンシード小さじ1投入、香ばしくなるまで炒める。
②タマネギ1個・ニンジン1本をみじん切りしたのを投入、炒める。
③ニンニク・ショウガのチューブ小さじ1ずつ、水大さじ3をいれ炒める。
④ターメリック・コリアンダー・カイエンペッパー・塩を小さじ1/2ずつ入れる。
⑤トマトピューレ大さじ3(なかったのでトマト半個細かく刻んで入れた)投入。
⑥てきとうにきざんだ鶏ムネ肉300gを投入ししばらく炒める。
⑦湯200ccを加え、煮込む。
完成!!
すごく・・・黄色いです・・・。黒いのは虫じゃなくてクミンシード。
そしてなんかすげー本場っぽいニオイがする・・・。
~~~~~実食の感想~~~~~
・サラサラしてる。トロトロ感なし。
・ジャワカレーの中辛より辛い。
・カレーライスとして食うのではなく、これ単体で食うもの。薄味だし。
・スープ料理って感じ。
・匂いのエスニック感すごい。
・本場の食ったことないけど、なんか本場っぽい。
・やっぱ白飯のお供には向かないな。
・市販のカレールウは本当に白飯に合うように作られてるんだなあと感じた。
今回使用したスパイスセットのamazonリンク↓
神戸スパイス スパイス 5点セット【100g各1袋】
追記 2017/06/12
ターメリックの着色力がやばい。とれない。