2017-05-16 食べられる野草は近所にもあった 食料と料理 ■これがノビル?ほってみたら根っこが白くてヌルヌルしてたからこれで合ってるはず。ニラみたいな味がするらしい。ちょこちょこ生えてる。群生はしてなかった。酢味噌和えや天ぷらにして食うといいらしい。■これオオバコか?ネットでみた画像だと真ん中につくしみたいなのがピョロっと生えてるんだけどもこれにはないね。周りにあんまり草が生えてない、空き地っぽいところに群生していた。食べ方はアク抜きして、おひたし・和え物や天ぷらにするといいみたい。■ヨモギ。道端に群生しまくってる。ほぼ無限。茎と葉裏に産毛が生えてるのがトリカブトと見分ける方法。トリカブトは全然見当たらなかったなあ。揉んだらヨモギの強烈な匂いがブワァーーってした。こいつもアク抜きして食う。